忍者ブログ
夜明の頃にそっと更新する(稀)、ぬるま湯にどっぷり浸かったブログ
 106 |  105 |  104 |  103 |  102 |  101 |  100 |  99 |  98 |  97 |  96 |
Posted : 2024/05/04 07:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2007/02/24 23:58
介護事務の勉強を始めて、1ヶ月以上経ちましたが、介護だけでなく医療関係はとても複雑ですね。

特に介護は、両親がもう年金受給者に近い年齢なので、学習しながら色々と考えさせられる事が多かったです。

「何でもしてあげるのが介護ではない」
頭で分かっていても、なかなか難しいことだと思います。
例えば、Aさん(介護される方)が「○○を出来ないからやってもらいたい」と思い、ホームヘルパーのBさんをお願いしたとします。でも、(その方の介護度にもよりますが)Bさんが○○をやってくれるのではなく、それを行うAさんのお手伝いをします。
介護というのは、介護される方の自立を目的とした事なので、全部が全部、他の人がおこなってしまうと、その方は完全にそれを行うことが出来なくなってしまいます。誰かの手助けを借りて訓練すれば、また一人で出来るようになっていたのに、です。

確かに、介護の中には「確実に自分ひとりでしたいこと」の方が圧倒的に多いです。トイレの介助とか、入浴とか、ご飯を食べることとか、嚥下(ものを飲み込むこと)とか・・・・。一人でできない事の方が辛いに決まっています。人間ですもの、プライドや羞恥心は簡単には無くならないはずです。

父が退職したとき、まずトイレと風呂を改装しました。トイレは和式から洋式にして手すりを付け、風呂にも手すりと転倒防止用床を取り付けました。数年前から、私がやいのやいの言っていた甲斐がありましたね。特にトイレ(私が洋式希望だった)。

確実に両親は年を重ねてゆきます。今は元気で働いているけれど、私が60になるころには、母でさえ90ですから・・・。私たち兄弟が家を出てしまった為、2人暮らしになってしまい実はだいぶ心配しています。家も古いですし・・・。
こんなことになるなら、あの時ムリヤリにもマンション買わせて移り住んでもらえばよかった(兄弟3人で考えた案)と、このごろ思います。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin / Write / Res
もやしもん
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Yahoo!ニュース
真フルみっくすプレーヤー
ブログペット 織作
最新TB
最新CM
[11/08 hyuri]
[11/08 十野]
[09/15 BlogPetの織作]
[09/03 BlogPetの織作]
[08/27 BlogPetの織作]
プロフィール
HN:
hyuri
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright ©  東雲にぬるま湯  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]